2016年09月14日
何度かの安田釣行
前回の投稿から何度か行ってきました
その中でもちょいと楽しかった釣行
3人での釣行
日も落ちてすぐに
友人の一人がムネアカをゲット61㎝
その後全然本命当たらず
0時を回った頃
チリン。
自分の竿に小さい当たり
エサはシガヤー1匹掛け
小物だろうと放置
チリンチリン。
もぞもぞとしたアタリ方
これは・・・小物じゃないぞ
すかさず駆け寄り食い込み待ち
持ち竿にして待っていると
すぐ隣の友達の竿がゆっくりと引き込まれていく
エサはグル君
ピトンに立てていたロッドの穂先のケミが防波堤から消えるほど
自分のアタリを見に近寄ってた友達がすぐに竿を取りフッキング。
ギーーギーーーーギャーーーーーーー。
と同時に自分のもゴツンと来た。
友達のフッキングから遅れることコンマ数秒
フッキン!腹筋!フッキングウウウウウ!!
ドスン。こっちも乗ったああああ
友達の竿と2mくらいしか離れてなかったので
同じ魚がかかったと思ったが
こっちは寄るが友達のはドラグ出っ放し
とりあえず一気に寄せて浮かす
根に擦った感覚が・・・これは
アカナーさんですよね? そうですよね?
浮いたのでライトピカーッと。
アカナー。
もう一人にタモ入れしてもらって無事ランディング
7㎏でした。

隣は・・・
ギーーーーー。
まだまだみたいです。
それにしてもこの引き方と時折止まる感じ
奴でしょうな。
ギンバルを装着させてやり取りさせるも
本人はすでに限界模様
もう握力が無いとのことで自分とチェンジ
ボトムキングが1号竿みたいにしなってる
結構でかいが15分くらいは友達が耐えてたおかげでもう止まる
やはり疲れて止まったので一気に寄せにかかる。
こっちは体力十分だが片手持ちだとのされるので
助っ人に入ってもらい巻き取り
頭がこっち向いてる間にどんどん巻く
出された分の半分以上一気に巻き取れたところで
右に泳ぎだした
ギーーーーーーーーーー
一度泳ぎだしたら止まらないなーと思いながら耐える
止まった瞬間に一気に攻勢にでる
浮かせるまでに何度か巻いたり出されたりしながら
ようやく水面近くまで
カマンタちゃんでーーーす。
案の定でした。
軽くメーターオーバー
最低40㎏は超すが
彼の苦労を称え推定70㎏!
彼は今まで打ち込みで50㎝以上の魚を釣ったことなくて
今回初めてピトンに立てた竿がブチ曲がって海面に突き刺してるの見れたそうです
それにしても・・・こいつ
車にギャフ取りに戻るのもあれだし
ランディングも下手すりゃ命取りになるので
ラインブレイクさせて逃がすことに
エイが食べれるなんて・・・臭いイメージしかなかったので
最後はラインカットして終了
この日は他に40前後の小さいタマンやヤマトビー追加した程度でした。
いやーエイがちゃんと食べれると知っていれば頑張って持ち帰ったのになー
結構大物とかで釣れるので今までただの厄介者だったのに
今度つれたら食べてみようと思います
その他の安田釣行はシルイユとアカナーばっかり
ほぼ毎回アカナーがかかってるイメージが・・・
全然タマン釣れてくれませんでした
カゴ釣りは結構当たり
グル君やグルクマ、ムロが釣れますよ
夜釣りのモンスターも面白いけど朝の垂らしも夢があるねー
最近全然垂らしで掛からない
次回は友達推奨のサーフからのタマンかな
その中でもちょいと楽しかった釣行
3人での釣行
日も落ちてすぐに
友人の一人がムネアカをゲット61㎝
その後全然本命当たらず
0時を回った頃
チリン。
自分の竿に小さい当たり
エサはシガヤー1匹掛け
小物だろうと放置
チリンチリン。
もぞもぞとしたアタリ方
これは・・・小物じゃないぞ
すかさず駆け寄り食い込み待ち
持ち竿にして待っていると
すぐ隣の友達の竿がゆっくりと引き込まれていく
エサはグル君
ピトンに立てていたロッドの穂先のケミが防波堤から消えるほど
自分のアタリを見に近寄ってた友達がすぐに竿を取りフッキング。
ギーーギーーーーギャーーーーーーー。
と同時に自分のもゴツンと来た。
友達のフッキングから遅れることコンマ数秒
フッキン!腹筋!フッキングウウウウウ!!
ドスン。こっちも乗ったああああ
友達の竿と2mくらいしか離れてなかったので
同じ魚がかかったと思ったが
こっちは寄るが友達のはドラグ出っ放し
とりあえず一気に寄せて浮かす
根に擦った感覚が・・・これは
アカナーさんですよね? そうですよね?
浮いたのでライトピカーッと。
アカナー。
もう一人にタモ入れしてもらって無事ランディング
7㎏でした。

隣は・・・
ギーーーーー。
まだまだみたいです。
それにしてもこの引き方と時折止まる感じ
奴でしょうな。
ギンバルを装着させてやり取りさせるも
本人はすでに限界模様
もう握力が無いとのことで自分とチェンジ
ボトムキングが1号竿みたいにしなってる
結構でかいが15分くらいは友達が耐えてたおかげでもう止まる
やはり疲れて止まったので一気に寄せにかかる。
こっちは体力十分だが片手持ちだとのされるので
助っ人に入ってもらい巻き取り
頭がこっち向いてる間にどんどん巻く
出された分の半分以上一気に巻き取れたところで
右に泳ぎだした
ギーーーーーーーーーー
一度泳ぎだしたら止まらないなーと思いながら耐える
止まった瞬間に一気に攻勢にでる
浮かせるまでに何度か巻いたり出されたりしながら
ようやく水面近くまで
カマンタちゃんでーーーす。
案の定でした。
軽くメーターオーバー
最低40㎏は超すが
彼の苦労を称え推定70㎏!
彼は今まで打ち込みで50㎝以上の魚を釣ったことなくて
今回初めてピトンに立てた竿がブチ曲がって海面に突き刺してるの見れたそうです
それにしても・・・こいつ
車にギャフ取りに戻るのもあれだし
ランディングも下手すりゃ命取りになるので
ラインブレイクさせて逃がすことに
最後はラインカットして終了
この日は他に40前後の小さいタマンやヤマトビー追加した程度でした。
いやーエイがちゃんと食べれると知っていれば頑張って持ち帰ったのになー
結構大物とかで釣れるので今までただの厄介者だったのに
今度つれたら食べてみようと思います
その他の安田釣行はシルイユとアカナーばっかり
ほぼ毎回アカナーがかかってるイメージが・・・
全然タマン釣れてくれませんでした
カゴ釣りは結構当たり
グル君やグルクマ、ムロが釣れますよ
夜釣りのモンスターも面白いけど朝の垂らしも夢があるねー
最近全然垂らしで掛からない
次回は友達推奨のサーフからのタマンかな