2016年01月02日

長々とラインの事

時間ができた夕方から釣具店へ

セールもあとわずかなので2016上半期用のアイテムを探しに。



やっぱラインでしょう。

てことで睨めっこ


お目当ては0.4号

エギング当初は1.2号から始まり

0.8→0.6→今ここ

大きいイカは釣ってないくせにどんどん細くなる


その理由はガーラ君のおかげです

2014年まで0.8がメインで2015から0.6になりました。

なんだかんだ0.6号でも全然強い。

3000円強のラインを使ってますが、5㎏くらいまでのガーラなら

根ずれ等の外因がなければ、まずブレイクはしません。

ロッド・リールドラグの良さもあるけど

やはりラインの安定性が一番

50m、100m、200mいくら出されても

ロッドは替えはできないが変化もでない

ドラグはライン放出が進むと多少変わりますが

これはノブを回すことで変化を与えられるので問題なし


私の主観ですがほとんど伸縮性がないPEにとって

ラインが出ていくことはデメリットしかないと感じてます

もちろん無理に止めるためにドラグを強くして

ブレイクしては元も子もない為、致し方ない

ラインは精度からのウィークポイントが存在するので

長く出れば出るほどハズレを引く確率が上がります


リーダーとの結束部が一番強度低下しやすいポイントですが

100%近い結束が可能であれば次はライン全体の精度になります

出来るだけ精度の高い安定したラインを購入したいですね。


長々と書きましたが細いラインは安物買いの銭失い ならぬ


安物買いの魚失いになるかも

高額ラインがお勧めとは言いませんが、

懐事情と釣りへの愛情で決める

迷ったら店員に聞くのが一番ですよ。


騙されちゃいけないのは号数です

同じ号数でも編み方等で強度に差がでるし

さらに各社で号数の太さに差があります


以前に友達が0.6号と言ってたラインを触らせてもらうと

私の0.6ラインと比べ0.8かそれ以上ある感じでした。

キャストしても飛距離がでなかったです。


元日もラインの同号数で太さを比べてましたが10%違うのもありました。

メーカーによっては太目にして強度稼いでるかもしれない。

まあ細ラインにこだわらなければ一回り二回り太い強めのライン巻けば

問題解決なのですが。





それにしても限界ギリギリを楽しむライトタックルフィッシング

最高です。

夢はこれで巨魚を上げること。

GTとかですかね~?

いや今年の目標にしましょう。



昨年も釣り上げなかったのにってのはなしで。


同じカテゴリー(釣りタックル)の記事
天気荒れてるねー
天気荒れてるねー(2022-11-05 19:17)

釣りに行けない日
釣りに行けない日(2022-02-23 16:38)

修理と釣果報告
修理と釣果報告(2021-11-14 20:23)

自分のタックル
自分のタックル(2021-09-02 20:56)

2日釣行
2日釣行(2021-08-29 22:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。